WEB会報

カテゴリー

vol.275 2025年5月号

第9回おかやまスポーツフェスティバル

委員長 千代 淳美

令和7年3月2日(日)、第9回おかやまスポーツフェスティバルにて、アンチ・ドーピング相談ブースを設置しました。岡山県スポーツ協会主催のフェスティバルは毎年開催され、会場の岡山県総合グラウンドでは、子供から大人まで誰もがスポーツを気軽に体験できます。今年は31種目のスポーツ体験ブースが用意されており、多くの方が来場されました。

ジップアリーナの1階ステージでは、各スポーツ団体が30分ごとに競技や演技をPRしていました。アンチ・ドーピング相談ブースは2階でしたが、同じフロアには他にも岡山県歯科医師会や岡山県栄養士会などのブースもあり、参加された皆さんそれぞれ思い思いのブースに足を運んでおられました。

私たち薬剤師会のブースでも、小さなお子さんにも何か楽しく参加できるものはないかと考え、「輪投げで答えて!ドーピングクイズ」と称して、輪投げを使った〇×クイズを用意しました。「市販の薬は安全なので、ドーピング違反にはならない。(答えは×。ドーピング禁止物質を含むものもある。)」「ドーピング違反をすると、優勝しても成績が取り消される。(答えは〇)」など、20問用意しました。親子で一緒に考えてもらった後、〇か×の棒に輪を投げてもらいます。体を使ってゲーム感覚で楽しみながら、お薬に興味を持っていただけました。今後もアンチ・ドーピングに関する相談はもちろんのこと、お薬全般や健康に関しても気軽にご相談していただけるようなブースの雰囲気づくりに努めていきます。

次回は、令和8年3月8日(日)に開催予定です。まだ参加されたことのない先生方、ご家族連れやお友達と一緒に足を運んでみてはいかがでしょうか?

2025年5月号の一覧へ戻る

印刷準備中です。しばらくお待ちください...

※時間がかかる場合は「キャンセル」して、
「Ctrl」+「P」で印刷してください。