WEB会報

カテゴリー

vol.275 2025年5月号

公認証を受けとりました
~自民党大会開催~

参議院議員・薬剤師 本田 顕子

「本田あきこオレンジ日記 」3月

3月9日、都内で第92回自由民主党大会が開催されました。

昭和30年(1955年)に自民党が立党してから70年の節目の年を迎えた今年の党大会は「立党70年 日本の成長と党再生への決意 ~参院選に勝利し、成果で応える~」を大会テーマに開かれ、私は青年局長の中曽根康隆衆議院議員と共に、女性局長として司会を務めさせていただきました。

党大会は、国歌斉唱に始まり、令和7年党運動方針の決定などを経て、石破茂総裁が大会テーマのとおり力強く日本の成長と党再生への決意を述べられました。その後、今夏に予定される参議院選挙の候補者が一人ひとり紹介されました。

(参考)令和7年「党運動方針」(前文のみ)

本年、わが党は立党70年を迎える。ここで心に刻むべきは、責任政党としての重みに耐えつつ歩んできた歴史の傍らで、地域に根差し、共に活動してきた数多の同志の姿である。一人ひとりの党員・党友こそが、わが党の生命力である。

今夏の参議院選挙は天王山だ。東京都議会選挙をはじめとする地方選挙は、参院選の趨勢に関わる重要な戦いである。私たちは、各級選挙に臨む全ての公認・推薦候補者の勝利を目指し戦い抜く。そして、必ず切り拓く。「今日より明日は良くなる」日本を。

党大会終了後には、公認候補者としての証である公認証を受けとり、私は結党70年を迎えた今こそ、立党の精神「政治は国民のもの」に立ち返らなければならないと決意を新たにしました。

2月から重点地区訪問が始まり、資材類も各種ご用意いただき、SNS活用も進めていただいています。薬機法等の改正、「骨太」策定等々、今後も重要な事案が控える中、これからも日本薬剤師連盟および全国の薬剤師連盟の皆様のご指導・ご支援をいただきながら、明日はきっと良くなると実感していただけるよう頑張ってまいります。

公認証を手に

石破茂総裁とともに

2025年5月号の一覧へ戻る

印刷準備中です。しばらくお待ちください...

※時間がかかる場合は「キャンセル」して、
「Ctrl」+「P」で印刷してください。