
12月15日(日)AM11:00より、津山にて「女子カフェ企画 味噌づくり@津山」を開催しました。
13名の方にご参加いただきました。女性部の方のお知り合いのお店で開催させていただきました。大豆を3時間煮る作業は、あらかじめご準備していただきました。

私たちは大豆をつぶして麹を混ぜ、容器に詰めるという作業をしました。短時間でしたが、つぶしたり、混ぜたり、詰めたり・・・と、あたかも調剤中のように真剣な面持ちでみなさん取り組んでいらっしゃいました。
私自身は、麹菌の中で作業をしていると不思議に幸せな気分になるなあ、と感じました。




味噌づくりの後、お店で味噌づくしランチをいただきました。自分たちで味噌を作ったこともあり、一層味わい深く感じられました。特に卵黄の味噌漬けは絶品でした。ご参加の方々とおしゃべりで交流を深め、日頃お会いすることがない津山支部の先生方ともこのイベントを通じて交流することができ、有意義な時間でした。


ご参加の方々には、清水幹事長より7月の参議院議員選挙にむけての話があり、皆で共有しました。また、岡山県薬剤師連盟のLINEグループに未加入の方には入っていただきました。
岡山県薬剤師連盟LINEグループは岡山県内の薬局勤務者、病院勤務者、医薬品卸、薬学生の皆さんのコミュニティです。主に岡山県薬剤師連盟の活動や、国会議員の活動などについてお知らせしています。薬剤師に限らず、薬局に勤務されているスタッフの方々に広く入っていただきたいと考えております。参加に際してはニックネームで入れます。添付のQRコードからお気軽にご参加ください。
各自作った味噌は容器に入れて持ち帰り、冷蔵庫で保存しています。3か月後から食べられるということですので、この会報が出る頃にはみなさん美味しいお味噌汁を召し上がっていることでしょう。
岡山県薬剤師連盟
LINEグループ →

