WEB会報

カテゴリー

vol.277 2025年9月号

薬局薬剤師セミナー

日時令和7年9月28日(日)9:30~13:00
開催方法オンライン開催(Zoomウェビナー)
内容(順不同、変更となる場合あり)
オーバードーズについて
岡山県庁保健医療部医薬安全課 主任 藤原 崇嗣 様
医薬品の安全使用のための業務手順書」更新確認チェックリストの活用法 ~令和2年度以後に追加となった観点について~
安全管理特別委員会 委員 澤田 啓介
ドーピング防止に関する問い合わせを受けた際の対処法
スポーツファーマシスト特別委員会 副委員長 杉本 旬子
保険薬局の主な指摘事項から考える調剤業務について
社会保険委員会 担当副会長 成広 和朗
「薬局・薬剤師の未来像」令和7年度薬機法改正のポイント ~OTC医薬品の視点から~
一般用医薬品特別委員会 副担当理事 桐野 恵美
地域に根差したかかりつけ薬局・薬剤師の実現に向けて 〜薬機法改正、地域医薬品提供体制、かかりつけ強化の視点から〜
薬局委員会 委員長 中力 清志
地域医薬品提供体制強化に向けたアクションリストについて
岡山県薬剤師会 副会長 成広 和朗
対象薬局薬剤師
定員1,000名
参加費無料 ※非会員 3,000円(内税10% 272円)
申込方法いずれかの方法によりお申込みください。
◎ 岡山県薬剤師会ホームページからの申し込み
 会員ページ > 講習会 > 保険薬局セミナー
 https://www.opa.or.jp/mem/kousyuu/index.php?kousyuu_id=270571
◎ 日薬研修プラットフォームからの申し込み
 https://nichiyaku.manaable.com/signup
申込締切令和7年9月17日(水)
研修単位日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度(PECS 2単位)申請中
日本薬剤師会生涯学習JPALS認定薬剤師制度【研修会コード:33-2025-0025-101】
アーカイブ配信予定あり(研修単位対象の可否は未定です。別途配信開始時の案内メールをご確認ください)
主催・共催主催:一般社団法人岡山県薬剤師会(担当:薬局委員会)
お知らせ*参加費のお支払いには決済システムとして「fincode byGMO」を採用しています。

※ PECS単位取得については、当会ホームページの参加申し込みページをご確認ください。
※ 参加費等のご負担をお願いする方には後日事務局よりご連絡します。
※ インボイス制度開始に伴い、当案内及び通帳等の支払の記録をもって、適格請求書とさせていただきます。
※ 日薬研修プラットフォームについては当会ホームページでご案内しています。
https://www.opa.or.jp/other/00167007.php

2025年9月号の一覧へ戻る

印刷準備中です。しばらくお待ちください...

※時間がかかる場合は「キャンセル」して、
「Ctrl」+「P」で印刷してください。