WEB会報

カテゴリー

vol.277 2025年9月号

令和7年度第1回アンチ・ドーピング講習会

日時令和7年9月20日(土) 17:30~19:00
開催方法オンライン開催(Zoomウェビナー)
内容アンチ・ドーピングの知識は、スポーツファーマシストに限らず全ての薬剤師に必要であると考えられており、日常業務においても、ドーピング防止に関する問い合わせに対して、スムーズに情報提供できる体制が求められております。
本講習会では、怪我やリハビリ中の選手に対する服薬支援・相談対応力を養うため、パラアスリート特有の疾患や薬物療法の注意点を学び、また、トップアスリートのアンチ・ドーピング意識や、レクリエーションアスリートへの啓発方法、リハビリテーション科や専門施設との連携によるチーム医療の実際についても講師の所属病院での体制を交え、考えていこうと思います。
スポーツファーマシストの方だけでなく、アンチ・ドーピングへの取り組みにご興味がある方も是非ご参加ください。
パラアスリートヘルスケア外来について
岡山大学学術研究院医歯薬学域(医)
岡山県南東部(玉野)総合診療医学講座 助教 大野 洋平 先生
対象岡山県下在勤薬剤師および奈良県下在勤薬剤師
定員500名
参加費無料 ※非会員 3,000円(内税10% 272円)
申込方法いずれかの方法によりお申込みください。
◎ 岡山県薬剤師会ホームページからの申し込み
 会員ページ > 講習会 > 令和7年度第1回アンチ・ドーピング講習会
 https://www.opa.or.jp/mem/kousyuu/index.php?kousyuu_id=268892
◎ 日薬研修プラットフォームからの申し込み
 https://nichiyaku.manaable.com/signup
申込締切令和7年9月10日(水)
研修単位日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度(PECS 1単位)申請中
日本薬剤師会生涯学習JPALS認定薬剤師制度【研修会コード:33-2025-0019-101】
アーカイブ配信予定あり(研修単位対象の可否は未定です。別途配信開始時の案内メールをご確認ください)
主催・共催主催:一般社団法人岡山県薬剤師会(登録番号:T4-2600-0500-8793)
共催:一般社団法人奈良県薬剤師会
お知らせ*参加費のお支払いには決済システムとして「fincode byGMO」を採用しています。

※ PECS単位取得については、当会ホームページの参加申し込みページをご確認ください。
※ 日薬研修プラットフォームについては当会ホームページでご案内しています。
https://www.opa.or.jp/other/00167007.php
※ インボイス制度開始に伴い、当案内及び通帳等の支払の記録をもって、適格請求書とさせていただきます。

2025年9月号の一覧へ戻る

印刷準備中です。しばらくお待ちください...

※時間がかかる場合は「キャンセル」して、
「Ctrl」+「P」で印刷してください。