「本田あきこオレンジ日記 」6月
地域によっては平年並みか又は遅めではあるものの、全国的に梅雨の時期に入りました。蒸し暑さと時折感じる肌寒さに注意を払い、体調の維持・管理に万全を期したいと思います。年々夏の暑さは厳しさを増していますが、特に今年は気象上の「暑さ」以上の「熱い」夏になりますので、皆様と共に頑張ってまいります。
6月4日の水曜日、新宿区四谷の日本薬剤師連盟内の一室で、来る7月の第27回参議院議員通常選挙の拠点となる選挙事務所の開所の日を迎えました。東京四谷総鎮守 須賀神社のご神職さまから、修祓(しゅばつ)、献饌(けんせん)、祝詞奏上(のりとそうじょう)の神事を賜った後、本田あきこ中央後援会を代表して岩月会長が玉串を捧げ、ご来賓の藤井基之先生、松本純先生、とかしきなおみ先生にも玉串奉奠(たまぐしほうてん)を行っていただきました。当日はご支援いただいている支援団体の皆様にも大勢ご出席いただき、代表して保険薬局政治連盟の三木田慎也会長に玉串を捧げていただいたほか、製薬産業政治連盟の宮島俊彦幹事長、日本薬業政治連盟の鹿目広行会長からお言葉をいただきました。私自身は参議院本会議の日程と重なりましたので、書面によるメッセージをお届けしました。


いよいよ党本部も天王山と位置づけた決戦の時が間近に迫りました。8月以降の「オレンジ日記」も現職議員として引き続きお届けできるよう、しっかりと「思い」と「実績」を伝え、“やれることは全部やる”。そして“成果で応える夏”にしてまいります。
【事務所開きの日のメッセージ全文】
本日の事務所開きの日にあたり、岩月進会長をはじめ中央後援会の皆様、ご参集いただきました皆様に深く御礼申し上げます。
総力を結集する拠点となる事務所開きの神事が行われる大切な日に私自身は参議院本会議に出席しており、神事に参列することができず申し訳ございません。
議席を守る二期目の選挙が如何に難しく大変であるかを強く感じる日々ですが、国民のいのちと暮らしを守るための医薬品・医療機器などを開発・生産し、確実な供給に尽力されている産業界の皆様と、専門性をもって国民一人ひとりに提供いただいている専門家の皆様の声と思いを、「組織候補の私が届けなければ誰が届けるんだ」という強い気持ちで挑み、乗り越えていく所存です。
本日の事務所開きを機に、更に身を引き締めてこの大切な場所から私たちの思いを発信し、多くの声と力が集まる拠点にしてまいりたいと思います。
皆様、何卒よろしくお願い申し上げます。
参議院議員 本田 あきこ